![]() (C)沿線住猫転載不可 |
2002年12月1日、臨海副都心線が大崎まで開業し、大井町で大井町線と乗り換えられるようになったことを記念して、中央林間から大井町への直通臨時列車が企画されました。 まずは1本目を沿線住猫氏から画像をお借りして、つくし野にて。ホームも15名ほどのファンでしたが、先頭かぶりつきのファンが多かったのも印象に残りました。 |
![]() |
中央林間を9:54から1時間おきに4本設定され、休日ダイヤにより鷺沼で休んでいる2本を活用しての運転でした。 田園都市線内は急行運転、大井町線内は各駅停車。大井町線のダイヤのかねあいもあって、長津田で1本抜かす以外はそれほど速度を出すスジではありませんでしたが、特製ステッカーを貼り臨時幕を出しながら走る様は大変イレギュラーなことだったので、沿線は寒い小雨日和の中にもかかわらず、ずいぶん賑わっていました。 |