梶が谷へと進入する急行中央林間行き8601Fです。撮影は2002/12/30、午前11時過ぎだと思います。 300mmの望遠レンズで撮影したのですが、トリミングしたら甘い画像になっちゃいました(^^ゞ 廃車予定に組み込まれてしまったトップナンバーですが、塗装をしていないためか、目立ってボロが出ないのがステンレスカーの良いところだと思います。今となってはデザインが前々世代(?)な感じで、古さは感じてしまいますが、私は緑の電車を見て育ったので、8500系にはまだまだ頑張ってほしい気もします。が、世代交代という波はいつかは来るもの。残念ながらいまのところ第二の人生を歩む話は聞こえてきませんが、一日も長く雄志を見せてほしいですね。 |
|
![]() |
ちなみに同じ場所で上り線の後追いをするとこんな感じ。 こちらはトリミングによって車体に寄るということはしていないので、シャープ感が画面に残りました。 この場所、光線の具合で架線の影が落ちてしまうのは残念です。ビデオにはとても向いていますけれどね。 |