
美しい貫通6連の6000系です。
撮影日は不明なのですが、豚鼻ライトにトヨタのコルサ、キャンバストップが
1985年くらいだったのではと思われます。
製造初年は1960年ですから、このテキストを書いている現在、
青森県は弘南鉄道にいる現役たちは車齢が40年以上なんですね。
この撮影日、こどもの国線を撮りに来たら、たまたま6000系が長津田工場へ
入場するところ、だったようです。
すっきりと6両が写っているのはこれが最初で最後、
1989年(平成元年)に引退する頃は鉄道熱が冷めはじめていたため、
3450形などを撮るだけとなっていました。
今思えば、ビデオ撮影しておけば……なんて思ってしまいます。
そそ、ダウンする方がいるかどうかわかりませんが、
壁紙用に用意してみました。