1986年5月、函館本線
作成:'98/10/12
![]() |
この年、とにかく長期の休みが取れると、北海道の土を踏んでいました。旧型客車の廃止、赤字線の廃止、荷物列車、青函連絡船......。 とにかく、いてもたってもいられず、しかも北海道のワイド周遊券は、冬季割引もあり、安く遊べる場所でもありました。 時は'86年の5月、ゴールデンウィークですな。 このときの北海道行きは、『道南ワイド周遊券』を使用。いつものコースで夜行急行〜青函連絡船〜函館周辺で撮影〜41レ〜札幌、というコースでした。帰りは、青函連絡船の夜行便で青森に着き、普通列車だけで東京に帰った記憶があります。宿泊はなく、すべて夜行列車(船)。若さ故、できたことですな。ホント。 |
![]() |
後追いですが、キハ183系の特急『北斗』です。場所は上の写真と同じ大沼公園駅。 先頭車改造された車両で、いまでも単編成をくむときに便利なためか、臨時列車や団体列車に充当されていることが多いようです。 全面展望はまったくなく、悲しい限りではあります。 この車両の塗り分け、これが一番好きだなぁ。いまのはどうも、しまりがないような気がして......。 |