東武50000系シリーズの東上線系統、地下鉄線乗り入れ用70番台。和光市での撮影です。
 急行渋谷域の表示が、乗り入れているんだなぁと実感してしまいました。将来東横線へ乗り入れてくるのでしょうか。元町中華街まで行くのでしょうか。そして、相鉄線へはどうなっちゃうんでしょうか。

 元町中華街発、森林公園行……かぁ……。 いや、できるかどうかわかんないけど^_^;

 新都心線の開業時のゴタゴタは数日間新聞ネタになりました。
 東横線へは種別の違い、メトロ車、東急車の8両編成も。現場の苦労が……大変そうです……((+_+))

 この文書を書いている2010年現在は、副都心線、平日、休日データイムの渋谷駅発12本中、東武4、西武4、和光市止まり4です。
 パターンダイヤを繰り返していて、わかりやすいというか、乱れに強いというか……^_^;

 渋谷から乗ると、乗り換えの悪さからかすごく空いていて、大丈夫かと心配になりますが、ラッシュ時はそこそこ混雑してました。
 現在東横線からの流れがどれだけあるのかわかりませんが、厳しい制約の中がんばって設計したあのコンコースが、銀座線やJRへ乗り換える人でごった返すと思うと、ちょっと心配です。

 乗り換えの不便さから、副都心線へたくさん流れてくれるといいですね……。


 さて、50070系は5本しか製造していないそうで、東武線内の増発や9000系の置き換えでもない限り、しばらくはこの編成数で頑張るんでしょうか。渋谷で待っていてもなかなか出会えませんでした。

 東上線系統には元祖な0番台、有料列車にも使う90番台4編成と、0番台の差異も含めたらいろんな50000系が走ってますね。一本目は試作的要素が強くなるものだとは思いますが、0番台の2本は、正直どうしたんだろうって思っちゃいますよ^_^;


 ちなみに、9000系は9001Fをのぞく9編成を新都心線対応に用意。10両編成なので、優等列車として東横線へと乗り入れてくるのでしょうか。
 東急8000系が亡き後、ギザギザコルゲートも懐かしいですね。

 この9000系もいろいろと差異があり、歴史は繰り返す。って感じです^_^;

 なにはともあれ、東横線の副都心線乗り入れ、楽しみですね。

作成:2010/7/18



乗り入れ車両へ戻る
写真館へ戻る
みづほトラベルへ戻る