2002/11/6、いよいよ長津田へ営団08系が姿を現しました。横浜線内は6両と4両にわけて2日かけて回送されました。そのため田園都市線の鷺沼までの回送も終電後の深夜に、それぞれ行われました。
 私が行ったのは2日目の4両のときでした。前日は東急8000系5両+08系6両+デヤ2両の13両編成となり、鷺沼基地へと向かっていきました。
 授受線に8045Fが迎えに行き、深夜の寒い中慎重に連結作業が行われていました。
 ホームへと入線し、顔を照らされる08001。
 側面はほとんど光があたっていないため、8秒のバルブ撮影。線路をまたぐ橋からの撮影なのですが、この欄干がカメラを置くのにちょうどよく、スバイバルなレンズを調整して効率よく撮影することができました。
 そして待機していたデヤも連結。11両編成となって出発を待ちます。
 カメラは買ったばかりのNikonCOOLPIX4500。まだなんの機能があるのかすべて把握していません(^_^;)

 水天宮前〜押上の延長開業のために新造された08系、今後の活躍が楽しみですね。

作成:2002/11/8


乗り入れ車両へ戻る
写真館へ戻る
みづほトラベルへ戻る