2003/12/26、8:15くらいかな、81運行で日比谷線から直通してきた1002Fです。 撮影場所は菊名の横浜寄り踏み切り。9000系渋谷行きが通過したら……左の種別表字幕に[各停]幕が出ている1002Fが来るじゃあ~ないですかっ。 ![]() そして、引き込み線に停車すると幕回し。ワクワクして見ていると、べつに、おっ、と思うような幕は出てきませんでした。[特急]とかは普通に幕回し中に見られるのですが、ここは[元町・中華街]とか期待しちゃいたいですよね。 しかし、よく知らなかったのですが、ここの折り返しはパターンなのかと思ったら、そうでもないんですね。 時間の余裕がある列車もあるかと思えば、アクロバティックに忙しく折り返すのもあったり。本線の列車が入線待ちするのもあったなぁ……。なにはともあれ、朝ラッシュを定時運行するのって大変そうです。運転士さん、すごいなぁ。 下の写真は折り返していく北千住行き。側面幕も日々直の文字が白地に青文字が、紺地に白文字と少し見やすくなりました。運行番号も『K』付きに。 それにしても、冬は光線が真正面過ぎるです。まるで巨大レフ板のよう……(^_^;) |